つるで籠を作ろう 2023年7月18日 お知らせ, イベント, ワークショップ コメント ワークショップ 9/23(土)つる寵ワークショップ 時間:13:30-15:30 参加費:3,500円 定員:5名 ご予約ください。 続きを読む
塩野圭子 型絵染展 2023年7月18日 お知らせ, イベント, ワークショップ, 展示会の案内 コメント 秋の入り口に暖簾を 珪は、水中の最も底にいる微生物たち。 生態系の最下層を支える力持ちの生き物です。彼らがいなければ、私たち人間も生きていけ… 続きを読む
竹の器ワークショップ 2023年7月18日 ワークショップ, 竹の器 コメント 8月12日 時間 13:30~15:30 参加費 700円 講師 栗山昌育 定員 5名 ご予約ください。 竹の素材から小さな器… 続きを読む
身に付ける藍・共に旅する石 2023年7月18日 お知らせ, アクセサリー, イベント, ワークショップ, 作陶展, 喫茶&ギャラリー, 展示会の案内, 藍染, 衣展 コメント 藍染めとマクラメ 日常に彩りを与えてくれる藍染めの服 Bie工房 森田裕子 丁寧に編まれた天然石のアクセサリー Wokini. 丸山紡… 続きを読む
マクラメ・ワークショップ 2023年7月15日 お知らせ, アクセサリー, ワークショップ, 喫茶&ギャラリー コメント 7月日13日(木)・20日(木)Wokini 参加費 3,500円+石代300円 講師 :丸山紡生(Wokini) 定員 :5名 予約下さ… 続きを読む
スカリで作るトンボのワークショップ 2023年4月19日 お知らせ, ワークショップ コメント 6月18日(日)・7月2日(日) 13時~15時30分受付随時 所要時間:30分 料金700円 岩スゲという草の細長い新芽を摘み取り、湯浸し… 続きを読む
スカリと裂織・二人のバッグ展 2023年4月18日 お知らせ, イベント, ワークショップ, 展示会の案内, bag コメント スカリのバッグ 井上芳子 裂織のバッグ 大井喜美世 スカリは昔、秩父の山人ガお弁当や道具を入れて背負った網状の袋で「岩スゲ」という草を素材し… 続きを読む
わたくりライブ*ソウマヒカリ 2023年4月13日 イベント, ライブ, ワークショップ コメント 4月23日(日) 料金:2500円 13:30~14:14:00 14:00~15:00わたくりワークショップ ソウマヒカリ(スタジオピカレ… 続きを読む
藁の注連縄リース・ワークショップ 2022年12月15日 ワークショップ コメント 藁(イセヒカリ)で注連縄リースを作ります。 12月16日(金) 13時半~16時 場所:名栗の杜 階下会場 料金:3500円 定員:6名 講… 続きを読む
マクラメ・ワークショップ 2022年9月7日 アクセサリー, ワークショップ コメント 12/8(木) 時 間: 13:30~15:30 参加費: 3500円十石代300円~ 講 師:丸山紡生(Wokini.) 定 員: 5名ご… 続きを読む
麻の手仕事 注連縄リースのお飾り 2022年9月7日 イベント, ワークショップ コメント 10/13(木) 「麻の手仕事 注連縄リースのお飾り」 講師:麻問屋「麻光」江藤富士江 時間:13:30~16:00 定員:6名さまご予約… 続きを読む
わたくりライヴ・ソウマヒカリ 2022年3月10日 コンサート, ライブ, ワークショップ コメント 5月28(土) 13:30~14:00 ライブ 14:00~15:00 わたくりワークショップ ソウマヒカリ(スタジオピカレスク) 福島… 続きを読む