年間を通して多くの作家の方々の展示会やミニコンサートを開催!

Usaato Exhibition 2019 Autumn 「あいをよるおもいをつむぐ」・‥ 「うさと」の衣は手紡ぎ・手織り・そして、うさぶ…
続きを読む

Exhibition in naguri nomori LEM HOUSEは、ウェアを縫製してから図柄を考案します。 仕立てたウェアに、図案…
続きを読む
イベント, コンサート
コメント

10月27日(日) インスピアノ、それは、相手のエネルギー…人であり、絵画であり、その場のエネルギーを感じとって、音にするピアノです。それは…
続きを読む

10月19日(土) 今回の勾玉は猿田彦神様の依り代となる勾玉です。(材は名栗の杜オーナー、吉川の秘蔵のカリン、良材です。) 中の空洞の部分も…
続きを読む
作陶展, 展示会の案内
コメント

浪佐見焼 波佐見焼け長崎県波佐見町付近で作られる400年以上の歴史を持つ伝統的な磁器です。かつては高級品として限られた人々のみに親しまれてい…
続きを読む
展示会の案内, 絵画展
コメント

晩夏の風の中で 場との交感(竹内啓談) 作品はすべて完成するまで屋外で制作しています。ここ数年、許可をいただいて遺跡で制作することも増えまし…
続きを読む

自然の中の造形の美…植物や貝などの一見不完全で不思議な形に魅力を感じて、陶という素材を用いて表現する竹内晴美さんの世界です。ぜひ、ご高覧くだ…
続きを読む

時間:13:30~15:30 参加費:3,000円 講師:上野 健 定員:10名 動きやすい服装、歩きやすい靴でご参加ください。 苔の専門家…
続きを読む

古佐小 基史 時間 14:00~16:00 会場:名栗の杜 料金:3500円 定員:40名 ご予約下さい。駐車場15台有 愛媛県松山市出身、…
続きを読む

7/2 5(木) ●ひょうたんマラカスワークショツプ 11 : 30 ~15 : 00 受付随時 所要時間20分 料金:1500円 講師:ひ…
続きを読む

7/1 3(土) 13:00~14 : 30 ●ひょうたん笛・十navaライブ 料金:2000円 ひょうたん笛 ビー・ラムダオ(クイ談語:…
続きを読む

ハープ・ソロコンサート 古佐小基史 日時:9月14日(土) 14 : 00 ~16 : 00 会場:名栗の杜階下会場(当日は竹内啓さんの自…
続きを読む